なんとなくどことなくそれとなく書いてみる
~はじめに~ このブログについて
なんとなく書こうと思ったブログです。基本的に自己満足の場でしかありません。
主に「OBLIVION」の記事をメインにのんび~りやってます(*´∇`*)
何かご質問等ありましたら、コメントフォーム等をお気軽にご利用ください。

以前Yahooブログでやっていたのですがこちらに引っ越してきました。
引越しの関係上、画像有りの記事にかなり重くなっているものがありますが、現在少しずつ修正中です。
更新は不定期です。気が向いたときにゲームの話とかを書こうかな、とか。
読んだことで時間を無駄にしたぞー、とか言われても責任はとれませんので悪しからず。
oblivionの記事が多いのは仕様です。
その他諸々のおやくそくは「続きを読む」、でどうぞ~
最新記事・記事カテゴリ・サイト内検索等は右の方でどうぞ。
直近の記事はトップページの下の方にも出ます。

・記事のリンクについて
MOD紹介記事内等のリンク先には海外サイトが含まれます。
ウイルス対策等は忘れずにしておいて下さい。
リンク先で何かしら損害が発生しても、当方は責任を負いかねます。ご注意を。
・MODのダウンロードについて
様々な事情によりリンク先のMODが削除されていたりして、
ダウンロードが出来なくなっている、ということも起こり得ます。
紹介記事はダウンロード出来ることを保証するものではありませんので、ご了承ください。
また、MODの再UPについては受け付けません。
ただし、作者さんから「再UP可能」という明確な意思表示があった場合は
記事にその旨を記載させていただきますのでお知らせください。
・記事の内容について
紹介記事の内容はものによって古くなっている場合があります。
MODのバージョンアップ等に完全対応しているわけではありませんので、ご了承ください。

・コメントについて
内緒コメントは管理人と投稿者本人にしか見えないシステムとなっています。
管理人が返信を内緒コメントで書くと管理人以外には誰にも見えないので全く無意味となってしまいます。
そのため、内緒コメントへの返信は公開コメントを使用せざるをえない状況です。ご了承ください。
・拍手コメントについて
拍手からのコメントには定期的に目を通していますが、
返信出来ない可能性も高いです。ご了承ください。
返信が必要な場合は記事のコメントフォームをご利用ください。

・記事の転載について
本サイト内の記事の著作権は管理人box66に帰属します。
特にこちらからの断りが無い限り、無断での転載等は不可の方向でおねがいします。
転載等する場合はトラックバックやコメント等で一言連絡していただけると助かります。
ゴメンネ(ノ_・。)
・リンクについて
リンクに関してはフリーですので、お気軽にどうぞ。
ただし掲示板等からのリンクはご遠慮ください。
・現在の状態
また現在、管理人の都合上、ブログに時間を割く余力が無い事も多いです。
記事自体はUPしていますが、内容を精査する暇が無いこともあるので、
MODの情報について記述漏れ等がある可能性は十分にあります。
当ブログの記事は確実な情報・完璧な情報を提供するものではありません。
ご了承ください。
えーと、つまり、個人的に趣味でのんびりやってるものなので、まちがえてもゆるして~、なのです。
なんとなく書こうと思ったブログです。基本的に自己満足の場でしかありません。
主に「OBLIVION」の記事をメインにのんび~りやってます(*´∇`*)
何かご質問等ありましたら、コメントフォーム等をお気軽にご利用ください。

以前Yahooブログでやっていたのですがこちらに引っ越してきました。
引越しの関係上、画像有りの記事にかなり重くなっているものがありますが、現在少しずつ修正中です。
更新は不定期です。気が向いたときにゲームの話とかを書こうかな、とか。
読んだことで時間を無駄にしたぞー、とか言われても責任はとれませんので悪しからず。
oblivionの記事が多いのは仕様です。
その他諸々のおやくそくは「続きを読む」、でどうぞ~
最新記事・記事カテゴリ・サイト内検索等は右の方でどうぞ。
直近の記事はトップページの下の方にも出ます。

・記事のリンクについて
MOD紹介記事内等のリンク先には海外サイトが含まれます。
ウイルス対策等は忘れずにしておいて下さい。
リンク先で何かしら損害が発生しても、当方は責任を負いかねます。ご注意を。
・MODのダウンロードについて
様々な事情によりリンク先のMODが削除されていたりして、
ダウンロードが出来なくなっている、ということも起こり得ます。
紹介記事はダウンロード出来ることを保証するものではありませんので、ご了承ください。
また、MODの再UPについては受け付けません。
ただし、作者さんから「再UP可能」という明確な意思表示があった場合は
記事にその旨を記載させていただきますのでお知らせください。
・記事の内容について
紹介記事の内容はものによって古くなっている場合があります。
MODのバージョンアップ等に完全対応しているわけではありませんので、ご了承ください。

・コメントについて
内緒コメントは管理人と投稿者本人にしか見えないシステムとなっています。
管理人が返信を内緒コメントで書くと管理人以外には誰にも見えないので全く無意味となってしまいます。
そのため、内緒コメントへの返信は公開コメントを使用せざるをえない状況です。ご了承ください。
・拍手コメントについて
拍手からのコメントには定期的に目を通していますが、
返信出来ない可能性も高いです。ご了承ください。
返信が必要な場合は記事のコメントフォームをご利用ください。

・記事の転載について
本サイト内の記事の著作権は管理人box66に帰属します。
特にこちらからの断りが無い限り、無断での転載等は不可の方向でおねがいします。
転載等する場合はトラックバックやコメント等で一言連絡していただけると助かります。
ゴメンネ(ノ_・。)
・リンクについて
リンクに関してはフリーですので、お気軽にどうぞ。
ただし掲示板等からのリンクはご遠慮ください。
・現在の状態
また現在、管理人の都合上、ブログに時間を割く余力が無い事も多いです。
記事自体はUPしていますが、内容を精査する暇が無いこともあるので、
MODの情報について記述漏れ等がある可能性は十分にあります。
当ブログの記事は確実な情報・完璧な情報を提供するものではありません。
ご了承ください。
えーと、つまり、個人的に趣味でのんびりやってるものなので、まちがえてもゆるして~、なのです。